オフィスで印刷でのトラブル

オフィスで印刷する際に、何かしらのトラブルにあったことのない人はいなのではないでしょうか。一番よくあるのは、紙つまりではないでしょうか。今の機械は結構優秀なので、あまり頻繁ではないですが、でも時々遭遇します。厄介なのは、今の装置はコピー機とプリンタの複合機になったいて、しかも設置面積を小さくするため、できる限りコンパクトになっているため、構造が複雑なことです。

これがいったん紙つまりすると、ここを開けて、次にここを開けて、次にこれを押さえながらこれをずらしてなどなど。詰まった個所に到着するのでも大変です。また、元に戻すのも大変で、運悪く急いで印刷したい人がいた場合など、なんだか申し訳なくなったりします。さらに、怖そうなおじさんだったりした場合は、後ろで舌打ちの音が聞こえてきそうで、あせってしまってさらにうまくいかなかったりします。

紙つまりの原因は、紙が湿度で波打っていたり、折れ目が付いていたりなど、紙に問題がある場合が多いようです。コスト低減のために裏紙を使ったりした場合は特に注意が必要です。ホッチキスが付いたままだった、なんてこともあります。紙つまりのもう一つの原因は、紙送りのローターなどの劣化やずれです。

紙つまりを直そうと、無理やりガチャガチャ、ガンガンやってしまって、ローターがずれた。などという場合もあります。こんな場合は、修理業者さんに来て直してもらう必要があります。最悪、そのあいだは印刷できないなんてことにもなります。

紙送りの機構は、結構複雑で微妙な構造です。急いでいる時に限ってトラブルに合う気がしますが、そこはいったん落ち着いて、できるだけ優しく扱ってあげる必要があります。

Leave a comment

Your email address will not be published.


*